top of page

「おきなわSDGsパートナー登録制度」への登録について

  • 執筆者の写真: webmaster acer
    webmaster acer
  • 6月30日
  • 読了時間: 1分

更新日:4 日前

このたび、株式会社レカム沖縄は、沖縄県内においてSDGsを身近に捉え、自社の事業活動と結びつけて積極的に推進していく企業として、「おきなわSDGsパートナー登録制度」に登録されましたことをお知らせいたします。

私たちはこれからも、「社会・地域・お客様から信頼され、選ばれる企業」であり続けるために、持続可能な社会の実現に向けた様々な取り組みを推進してまいります。


■具体的な取り組み

  • ICTソリューションの提供を通じた地域課題の解決県内中小企業のDX支援や業務効率化を図ることで、地域全体の経済活性化と持続可能な産業基盤の構築に貢献

  • 人財育成と学び合いの文化の構築社内外の研修を通じて、全社員のデジタルリテラシーや問題解決力の向上を促進し、学び続ける組織づくりを推進

  • 環境への配慮とペーパーレス化の推進業務の電子化やクラウドサービスの活用によって紙資源の使用を削減し、環境負荷の軽減に寄与


■他の登録企業等と連携して取り組みたい課題

  • ICTやDXを活用した地域課題の解決モデルの共創例:中小企業のデジタル化支援や教育分野でのIT活用など

  • SDGs・ダイバーシティ・ウェルビーイングに関する共学機会の創出社員向けのセミナーやワークショップを共催いただける団体・企業を募集






最新記事

すべて表示
【お知らせ】熱中症対策に伴う作業調整のご案内

日頃より当社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。 株式会社レカム沖縄では、2025年6月1日より施行されました改正労働安全衛生規則(厚生労働省)の趣旨に基づき、現場作業における熱中症予防および重篤化防止の取り組みを強化しております。...

 
 
bottom of page